[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボーンシューター [生産] 青熊筒 [生産] ボーンバスター [生産]
└ボーンシューター改 └青熊筒改 ├ボーンブラスター
└荒縄鼓砲 ├パワースティンカー .├アグナブラスター
├荒縄鼓砲【調緒】 │└パワースティンカー改 .│└炎戈砲ブレイズヘル
│└鼓撃ち弩首領火ッ .│ └ワイルドスティンカー └大熊筒
└妃竜砲【遠撃】 [生産] .└ネルバスターガン [生産] └百貫筒【大熊】
└妃竜砲【飛撃】 ├ネルバスターガン改
└妃竜砲【姫撃】 │└バスターブラスター レックスハウル [生産]
└グラビモスハウル └轟砲【虎頭】
ガノスプレッシャー [生産] └グラビドギガハウル └カーサスハウル
└ガノスプレッシャー改 └グラビモスロア ├カーサスハウリング
└ガノパッシャーガン └グラビドギガロア └衝重砲
└衝重砲【怒頭】
王砲ライゴウ [生産] トロペクルガン [生産] バイトブラスター [生産]
└王牙砲【震雷】 └ペコキッシュガン └バイティングブラスト
奉ろわぬ弩 [生産] テオ=アーティレリ [生産] ナナ=アズールカノン [生産]
└奉ろわざる弩 └テオ=フランマルス └ナナ=フランマルス
└豪弩【荒覇吐】
デルフ=ダオラ [生産] デュエルスタッブ [生産] 捻じれる尾骨の弩 [生産]
└グラン=ダオラ └バズディアーカ └一天四海を促うラゼン
覇砲ユプカムトルム [生産]
通常弾 | 貫通弾 | 散弾 | 徹甲榴弾 | 拡散弾 | |
---|---|---|---|---|---|
LV1 |
装填数:30 | 装填数:20 L解+2 | 装填数:20 | 装填数:9 L解+1 | 装填数:3 L解+1 |
なし | 王牙砲【震雷】 ペコキッシュガン バズディアーカ グラン=ダオラ |
ボーンブラスター 百貫筒【大熊】 |
カーサスハウリング 衝重砲【怒頭】 |
ペコキッシュガン バイティングブラスト |
|
LV2 |
装填数:30 L解+3 | 装填数:30 L解+2 | 装填数:20 L解+2 | 装填数:9 L解+1 | 装填数:3 L解+0 |
ボーンブラスター 鼓撃ち弩首領火ッ 炎戈砲ブレイズヘル 百貫筒【大熊】 衝重砲【怒頭】 ペコキッシュガン バイティングブラスト バズディアーカ ナナ=フランマルス 覇砲ユプカムトルム |
グラビドギガロア バズディアーカ 豪弩【荒覇吐】 覇砲ユプカムトルム |
妃竜砲【姫撃】 百貫筒【大熊】 ワイルドスティンカー バスターブラスター |
テオ=フランマルス ナナ=フランマルス |
カーサスハウリング ナナ=フランマルス |
|
LV3 |
装填数:30 L解+3 | 装填数:20 L解+0 | 装填数:20 L解+0 | 装填数:9 L解+0 | 装填数:3 L解+0 |
妃竜砲【姫撃】 ワイルドスティンカー カーサスハウリング バズディアーカ 一天四海を捉うラゼン ヴォルバスター |
グラビドギガロア ガノバッシャーガン 一天四海を捉うラゼン |
一天四海を捉うラゼン | 炎戈砲ブレイズヘル 覇砲ユプカムトルム |
ヴォルバスター |
火炎弾 | 水冷弾 | 電撃弾 | 氷結弾 |
---|---|---|---|
装填数:20 L解+1 | 装填数:20 L解+1 | 装填数:20 L解+1 | 装填数:20 L解+1 |
妃竜砲【姫撃】 炎戈砲ブレイズヘル グラビドギガロア ペコキッシュガン テオ=フランマルス 黒翼弩アルバダス |
ガノバッシャーガン 豪弩【荒覇吐】 グラン=ダオラ 黒翼弩アルバダス |
ボーンブラスター 王牙砲【震雷】 黒翼弩アルバダス |
鼓撃ち弩首領火ッ グラン=ダオラ 黒翼弩アルバダス |
滅龍弾 | 爆破弾 | 斬裂弾 |
---|---|---|
装填数:3 L解+1 | 装填数:6 L解+1 | 装填数:5 |
ヴォルバスター | 衝重砲【怒頭】 テオ=フランマルス ヴォルバスター |
王牙砲【震雷】 |
毒弾 | 麻痺弾 | 睡眠弾 | 減気弾 | |
---|---|---|---|---|
LV1 |
装填数:6 | 装填数:6 L解+1 | 装填数:6 L解+1 | 装填数:6 |
なし 妃竜砲系 ネルバスター系 途中強化のみ |
百貫筒【大熊】 バイティングブラスト |
グラビドギガロア | バスターブラスター カーサスハウリング |
|
LV2 |
装填数:4 | 装填数:4 L解+0 | 装填数:4 | 装填数:4 L解+0 |
妃竜砲【姫撃】 バスターブラスター |
王牙砲【震雷】 バイティングブラスト |
バスターブラスター | 鼓撃ち弩首領火ッ 衝重砲【怒頭】 豪弩【荒覇吐】 |
モーション | 操作方法 | 備考 | |
---|---|---|---|
地 上 ・ 空 中 |
発射 | Aボタン | 回避に派生可能 |
リロード | Xボタン | ||
武器出しリロード | Rボタンを押しながら A+Xボタン |
||
近接攻撃 | 特殊攻撃パネル | 頭部HITでめまい15付与 回避に派生可能 |
|
(空中)リロード | Xボタン | 納銃状態でも可能 攻撃判定ありで大型に当てると乗り蓄積 |
|
しゃがみ撃ち装填弾丸選択へ移行 | A+Xボタン 回避直後にXボタン |
スーパーアーマー付き 武器出しモーション中にA+Xボタン長押しでも可能 |
|
└→しゃがみ撃ち装填弾丸選択 | 弾丸選択中は常時スーパーアーマー すでに対応弾を選択していると省略される |
||
├装填弾丸の変更 │ |
XボタンorBボタン | Xボタンで下に、Bボタンで上の弾丸に変更 | |
└装填弾丸の決定 | 装填弾丸選択中にAボタン | ||
└→しゃがみ撃ち │ |
しゃがみ撃ちのまま簡易照準モードや スコープモードにも移行可能 しゃがみ撃ち中は常時スーパーアーマー付き |
||
├しゃがみ撃ち照準移動 | しゃがみ撃ち中にスライドパッド | その場から移動はしない | |
├しゃがみ撃ち発射 | しゃがみ撃ち中にAボタン | 回避行動は直接繋げられない Aボタン押しっぱなしで連射可 |
|
└しゃがみ撃ち中断 | しゃがみ撃ち中にBボタン | 回避行動が可能 | |
前方回避 | Bボタン | スタミナを25消費 Xボタンでしゃがみ撃ち(受付け時間は短め) |
|
横回避 | 攻撃後スライドパッド←or→+Bボタン | ||
弾丸の変更 | Lボタンを押しながら XボタンorBボタン |
Xボタンで下に、 Bボタンで上の弾丸に変更 |
|
簡易照準モード移行 | Rボタン(長押し) | モード中は十字ボタンで照準移動 スライドパッドで移動 |
|
スコープモード移行 | Rボタン | モード中は十字ボタン またはスライドパッドで照準移動 可変スコープ付きの場合は十字ボタン左右でズームイン・ズームアウト |
|
└スコープモード解除 | スコープモード中Rボタン 回避行動 攻撃を受ける |
||
リ ミ ッ タ ー 解 除 |
発射 | Aボタン | 硬直は回避でキャンセルされない |
リロード | Xボタン | ||
(空中)リロード | Xボタン | 攻撃判定ありで大型に当てると乗り蓄積 | |
武器出しリロード | A+X+Rボタン | ||
(空中)武器出しリロード | A+X+Rボタン | モーション中に大型に当てると乗りに移行可能 | |
近接攻撃 | 特殊攻撃パネル | 頭部HITでめまい15付与 硬直は回避でキャンセルされない |
|
前方回避 | Bボタン | スタミナを25消費 | |
横回避 | スコープ中スライドパッド←or→+Bボタン | ||
弾丸の変更 | Lボタンを押しながら XボタンorBボタン |
Xボタンで下に、 Bボタンで上の弾丸に変更 |
|
簡易照準モード移行 | Rボタン(長押し) | モード中は十字ボタンで照準移動 スライドパッドで移動 |
|
スコープモード移行 | Rボタン | モード中は十字ボタン またはスライドパッドで照準移動 可変スコープ付きの場合は十字ボタン左右でズームイン・ズームアウト |
|
└スコープモード解除 | スコープモード中Rボタンを放す 回避行動 攻撃を受ける |
※十字ボタンは下画面カメラ操作パネルまたは拡張スライドパッドでも操作可能。 ※特殊攻撃パネルはSTART(SELECT)ボタンとの入れ替えが可能。