忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/25

おすすめ下位防具

剣士汎用装備1
作成可能時期:集会所★1
ジャギィ一式
スキル:砥石使用高速化・気絶確率半減

剣士汎用装備2
作成可能時期:旅団★2(ギルドクエスト出現から)
発動スキル: 攻撃【小】 気絶半減 (千里眼+7)
装備:ランポス一式
空きスロット*4 初期防御力:65
ジャギィ一式よりも作成が面倒ではあるが、序盤における攻撃【小】の火力UPは大きく、気絶半減も慣れないハンターには十分役立つだろう。
また、装飾品やお守りでスキルの強化・追加が容易なのも特徴。攻撃珠*2(怪力の種:旅団★3/集会所★2)で攻撃力UP【中】、
千里珠*4(彩鳥の羽:旅団★3)で自動マーキング、耐絶珠*3で気絶無効。
比較的序盤で作れる剣士用防具としては破格の性能であるため、とりあえず作っておくのをオススメしたい。

剣士用毒無効装備(特に双剣向け)
作成可能時期:旅団★3 集会所★1
発動スキル: 毒無効、ランナー
装備:ゲリョス一式
空きスロット*6 初期防御力:70
特に序盤に毒を使う小型・大型が多く毒無効スキルの便利さが光る。
走ってる時のスタミナ減少を和らげるランナーも双剣とは特に相性がよく空きスロットも多い。
5スロットでスキル発動の砥石使用高速化などがオススメ。

剣士用防御特化装備
作成可能時期:旅団★3 集会所★1
発動スキル: 体力+20、防御力UP【小】
推奨武器:全武器
装備:カブラシリーズ一式から、腕をクンチュウアームに変更
空きスロット*2 初期防御力:76
とにかく死にたくない人向け
腕をカブラから変更することで防御力がやや下がるが、
カブラ一式を揃えた時に発動するマイナススキル(採取-1)を防ぐことができる。
また、空きスロットを2個使えば体力+50が、1個使えば防御力UP【中】が発生する。
剣士用武器か護石にスロットがあれば両立可能でマイナススキルは一切ない。

剣士用耳栓装備(おまけで麻痺無効)
作成可能時期:旅団★4 集会所★1
発動スキル: 麻痺無効、耳栓、捕獲達人
装備:ガララ一式
空きスロット*5 初期防御力:100
麻痺無効装備。捕獲の達人で報酬を増やせるので素材集めに重宝する。
5スロットの使い方は砥石使用高速化や高級耳栓へランクアップに使用するといい。
ウルクススの耳を素材とした防音珠を5つ揃えれば高級耳栓を発動できる。

汎用剣士装備3
作成可能時期:旅団★5
発動スキル: 業物、砥石使用高速化
装備:ギザミ一式
空きスロット*6 初期防御力:
旅団クエのガララアジャラ討伐後?から作成可能。
剣士装備には欠かせないスキルである業物と砥石使用高速化を発動することができ、下位後半で非常に役立つ。

ギザミゴア
作成可能時期:旅団★5
発動スキル: 匠(切れ味レベル+1)
装備:ギザミ頭・ゴア胴・ギザミ腕・ゴア胴・胴系統倍加の脚
強力なスキル匠(切れ味レベル+1)を発動することが出来る。研磨珠*3で砥石使用高速化も発動化
寒気立つクチバシを集めるのがかなり大変だが、下位終盤だけでなく上位序盤の攻略もグッと楽になるオススメ装備


狩猟笛用装備
作成可能時期:旅団★2 集会所★1
発動スキル: 笛吹き名人、KO術
推奨武器:全武器
装備:ボーンシリーズ一式
空きスロット*4 初期防御力: 36
バルバレ村or港初期から作成可能。
シリーズ一式をそろえるだけで狩猟笛に有用なスキルを二つ発動することができ、
武器のスロットや護石を利用すれば、砥石性能高速化などのスキルを発動させることができる。
大型のモンスターを狩る事なく作れるのも大きな利点だろう。
ただし、頭を作る際に使用する素材『甲虫の大顎』の入手率がそれなりに低いため、
入手する際は港のクエストを利用することをお勧めする。

ランス・ガンランス用装備
作成可能時期:旅団★5
発動スキル: ガード性能+1[ガード性能+13] (攻撃+9,研ぎ師+8)
推奨武器:ランス/ガンランス
装備:頭・腰ボロス防具 胴・手バトル防具 脚/胴系統倍化
空きスロット*3 初期防御力:81
ちょいと作成時期は遅くなるものの、護石の助け(s1以上)があればガード性能+2 攻撃【小】 研石高速化
というランス・ガンランスに是非欲しいスキルが揃う。
匠よりもガード重視で行くなら上位でも十分通用するスキルを持つ逸品。

スラッシュアックス・チャージアックス用装備
作成可能時期:集会所★2
ウルク一式

スキル:回避距離UP・寒さ無効


ガンナー汎用装備
作成可能時期:旅団★3 集会所★1
発動スキル: 体力+20、防御力UP【小】
装備:カブラシリーズ一式から、腕をクンチュウガードに変更
空きスロット*3 初期防御力:38
ナグリ村or港初期から作成可能。
腕を変更することで防御がやや下がるが、
カブラシリーズで発生するマイナススキル(採取-1)を防ぐことができる。
空きスロットを2個使えば体力+50が、1個使えば防御力UP【中】が発生する。
ガンナー用は最初から両立可能でマイナススキルは一切ない。
ただ、空きスロットの関係上、他のスキルの追加が難しい。


ヘビィボウガン用装備
作成可能時期:集会所★2
ウルク一式

スキル:回避距離UP・寒さ無効
ヘビィボウガンに嬉しい回避距離が付く装備

弓用装備

毒無効・ランナー・腹減り倍加
ゲリョス一式

採取装備
作成可能時期:初期から
発動スキル: 採取+1 精霊のきまぐれ
装備:レザー一式
空きスロット*2 初期防御力:5
店売りで500ゼニーで一式揃うのが魅力的。初期費用で買っておく事をお勧めする。
採取ツアーに行く際は必携の装備。
お守りや装飾品で高速採取の追加、採取+1→2、精霊の気まぐれ→神々と強化するとなお良い。

採取+2・高速収集

頭:レザーヘッド
胴:レザーベスト
腕:ブレイブグラブ
腰:アイアンベルト
脚:アロイグリーブ ※胴系統倍加なら何でもOK
装飾品:採取珠【1】×2

採取+2
高速収集
-----------------------------
お守り武器スロ不要で作成可能。
配信クエストを利用して氷海へ採掘へ行けば序盤から作成可能。
PR

2013/09/09 おすすめ装備 下位防具 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

P R
 
 
 
カテゴリ
 
 
 
人気ページ
 
 
 
#MH4に関するツイート
 
 
 
アンケート
 
 
 
RSS
 
 
 
リンク
 
 
 
アクセス数
 
アクセスカウンター
テレクラナビ副業包茎手術