[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名前 | 値段 | 攻撃力 | 効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心率 (%) | スロット | 作成可 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アイアンランス │ |
750z | 138 | (覚醒:) | 0% | --- | 下位 | |
生産 | 鉄鉱石*3 | ||||||
│ └アイアンランス改 │ |
850z | 161 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | 鉄鉱石*5 大地の結晶*2 | ||||||
│ └ナイトランス │ |
z | 184 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | マカライト鉱石*3 大地の結晶*3 ジャギィの皮*3 | ||||||
│ │ ├ ナイトランス改 ││ ││ |
1400z 2100z |
230 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | マカライト鉱石*5 鉄鉱石*10 のりこねバッタ*2 | ||||||
生産 | 大きな骨*3 マカライト鉱石*10 鉄鉱石*15 | ||||||
│| │├ ランパート │|│ |
1750z 5250z |
253 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | ドラグライト鉱石*3 マカライト鉱石*5 鉄鉱石*15 | ||||||
│|| │|├ ランパート改 ││││ |
6350z | 299 | 0% | ○-- | |||
強化 | 紅蓮石*2 ドラグライト鉱石*5 キラビートル*5 | ||||||
│||| │||├ バベル ││││ |
20000z | 368 | (覚醒: 火 220) | 0% | ○○- | ||
強化 | カブレライト鉱石*5 ライトクリスタル*5 ドスヘラクレス*5 鎧竜の甲殻*6 | ||||||
│||| │||└ ドリルランス │││ |
20000z | 299 | 雷 300 | 0% | ○○- | ||
強化 | カブレライト鉱石*6 ドラグライト鉱石*10 電気袋*6 モンスターの濃汁*3 | ||||||
│|| │|| │|└ シールドofアーネスト ││ │ ││ │ |
8000z 12000z |
276 | 龍 200 | 15% | --- | ||
強化 | 黒蝕竜の触角*3 黒蝕竜の暗翼*4 黒蝕竜の尻尾*1 | ||||||
生産 | 黒蝕竜の触角*4 黒蝕竜の暗翼*6 黒蝕竜の鱗*4 黒蝕竜の逆鱗*1 | ||||||
││ | ││ └ シールドofヒート ││ |
12000z | 299 | 龍 220 | 20% | --- | ||
強化 | 黒蝕竜の尻尾*2 天廻龍の鱗*2 天廻龍の浄爪*3 天廻龍の虹翼*2 | ||||||
│| │| │└ ヴェノムランス │ │ │ │ |
3100z 4650z |
299 | 毒 100 防御+10 |
-15% | --- | ||
強化 | 岩竜の甲殻*4 マカライト鉱石*12 毒袋*2 | ||||||
生産 | 岩竜の翼*1 岩竜の甲殻*8 鉄鉱石*10 毒テングダケ*10 | ||||||
│ | │ └ ヴェノムスクウィード │ |
8000z | 345 | 毒 120 防御+10 |
-15% | --- | ||
強化 | 鎧竜の頭蓋*1 鎧竜の甲殻*8 毒袋*5 | ||||||
│ │ └ フレグランス | | |
1750z 2625z |
230 | 睡眠 120 | 0% | |||
強化 | ネムリ草*5 のりこねバッタ*3 落葉草の根*5 カワズの油*1 | ||||||
生産 | ネムリ草*10 ウチケシの実*10 不死虫*7 カワズの油*3 | ||||||
│ └ フレグランス改 |
5600z | 253 | 睡眠 120 | 0% | --- | ||
強化 | マンドラゴラ*6 睡眠袋*5 イーオスの皮*10 キラビートル*5 |
名前 | 値段 | 攻撃力 | 効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心率 (%) | スロット | 作成可 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ボーンランス │ |
975z | 184 | (覚醒:) | 0% | --- | 下位 | |
生産 | 竜骨【小】*2 なぞの骨*3 | ||||||
│ └ボーンランス改 │ |
850z | 207 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | 竜骨【小】*3 鳥竜種の牙*3 | ||||||
│ └スパイクスピア │ |
1100z | 230 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | 竜骨【中】*3 マカライト鉱石*3 のりこねバッタ*2 | ||||||
│ ├ スパイクスピア改 │| |
1750z | 276 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | 大きな骨*3 鉄鉱石*5 大地の結晶*6 | ||||||
│| │| |├ スパイクジャベリン │|| │|| |
2150z 3225z |
299 | 0% | --- | 下位 | ||
強化 | 竜骨【大】*2 とがった爪*2 とがった牙*3 キラビートル*2 | ||||||
生産 | 竜骨【大】*2 大きな骨*4 ドラグライト鉱石*5 | ||||||
││| ||├ ティガスティンガー │││ |
8900z | 322 | -15% | --- | |||
強化 | 轟竜の鱗*4 轟竜の尻尾*1 轟竜の爪*5 | ||||||
││| ||└ レッドテイル ││ |
8900z | 299 | 火 180 | 0% | --- | ||
強化 | 火竜の鱗*5 火竜の甲殻*3 火炎袋*2 火竜の尻尾*1 | ||||||
│| |└ スピンクロウラー │ |
3650z | 276 | 麻痺 120 防御+5 |
-10% | --- | 下位 | |
強化 | 絞蛇竜の甲殻*4 絞蛇竜の牙*2 麻痺袋*3 | ||||||
│ │ └ ザクゥンタ │ │ |
1400z 2100z |
230 | 水 180 | 0% | --- | 下位 | |
強化 | 奇猿狐の鉤爪*3 奇猿狐の耳*1 大きな骨*2 水袋*1 | ||||||
生産 | 奇猿狐の鉤爪*4 奇猿狐の毛*5 奇猿狐の長骨*3 奇猿狐の尻尾*1 | ||||||
│ ├ ザクキーマ ││ |
3100z | 253 | 水 220 | 0% | ○-- | 下位 | |
強化 | 奇猿狐の長骨*4 奇猿狐の毛*3 桃毛獣の牙*3 | ||||||
││ │├ ザクキーマ改 │|| |
7150z | 276 | 水 250 | 0% | ○-- | ||
強化 | 奇猿狐の鉤爪*2 重甲虫の甲殻*4 重甲虫の円月尾*2 | ||||||
│││ ││└ ザクスキラーマ │| |
20000z | 322 | 水 320 | 0% | ○-- | 上位 | |
強化 | 奇猿狐の堅長骨*4 奇猿狐の剛毛*3 奇猿狐の大耳*1 堅牢な骨*3 | ||||||
││ ││ │└ 王槍テンライ │ │ │ │ |
8900z 13350z |
299 | 雷 200 | 0% | ○-- | ||
強化 | 雷狼竜の甲殻*3 雷狼竜の蓄電殻*3 雷狼竜の帯電毛*2 | ||||||
生産 | 雷狼竜の甲殻*4 雷狼竜の蓄電殻*6 雷狼竜の帯電毛*2 雷狼竜の尻尾*1 | ||||||
│ │ │ └ 王槍槍【若雷】 │ |
30000z | 368 | 雷 240 | 0% | ○-- | 上位 | |
強化 | 雷狼竜の堅殻*2 雷狼竜の高電殻*6 雷狼竜の高電毛*2 雷狼竜の碧玉*1 | ||||||
│ └ ルカーニアソー |
3650z | 253 | 氷 180 | 0% | --- | 下位 | |
強化 | 化け鮫の刃尾*1 化け鮫の皮*4 氷結袋*3 肉厚な皮*5 |
名前 | 値段 | 攻撃力 | 効果 | 斬れ味 斬れ味+1 | 会心率 (%) | スロット | 作成可 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シャークプリンス |
4650z | 184 | 水 420 | 0% | ○-- | ||
生産 | 鮫肌の鱗*3 肉厚な皮*7 化け鮫の鋸歯*1 |
モーション | 属性 | 操作方法 | 備考 |
---|---|---|---|
武器出し攻撃 | 切断 | (納刀中) スライドパッド+Xボタン |
突きは連続3回まで繋げることが可能。 |
中段突き | 切断 | Xボタン | |
上段突き | 切断 | Aボタン | |
納刀 | - | Yボタン | ランスを納める。スライドパッドを倒して歩きながら納刀するのがコツ。 New! 今作では歩き納刀時に自在に移動方向を変えられるようになった。 |
なぎ払い | 切断 | X+Aボタン | スーパーアーマー付き(軽い攻撃ならひるまない)。 連続使用は不可。 |
キャンセル突き | 切断 | R+Aボタン (R短押し) |
ガード姿勢後に上段突き。ガード姿勢中に攻撃を受けると自動で反撃する。 カウンター突きはガード姿勢が長いバージョンで、ガードせずに最大まで溜めた時の威力は大きい。 ガードからの反撃ははじかれ無効。 突進への派生はできない。 ガード判定の際にスライドパッド入力で中段にカウンター。 |
カウンター突き | 切断 | R+Aボタン (R長押し) |
|
ジャンプ攻撃 New! | 切断 | (ジャンプ中) Xボタン | ジャンプ中に突き攻撃を繰り出す。乗り蓄積部位に当てると縦に輝くエフェクトが出る。 突進ジャンプフィニッシュよりも蓄積値が高い 着地時に少しスキが生じるが、2段目以降の攻撃やステップに派生できる。 突進への派生は不可。 |
ジャンプ突進 New! | 切断 | (ジャンプ中)X+Aボタン同時押し または特殊攻撃パネル (納刀状態で)空中でR+X+Aボタン |
空中で突進を開始する。 どれほど高いジャンプでも着地のスキ(手つき)が無くなり、突進開始時のタメも無くスムーズに突進へ移れる。 ただし着地後しばらくジャンプも急停止もできなくなる。 |
突進 | | |
切断 | R+X+Aボタン または特殊攻撃パネル 空中発動可能(上述) |
New! 今作では多少の段差は無視して突き進める。段差上からは自動的にジャンプする。 スーパーアーマー有。スタミナを徐々に消費。 吹き飛ばし有りなので注意。 連続ヒットする攻撃で属性値は半減。斬れ味消費は3。弾かれ無効※ |
| ├フィニッシュ突き | |
切断 | (突進中) XorAボタン |
弾かれ無効、スーパーアーマー付き。 一息置いて突き連携or回避に派生可能。 |
| New! ├振り向き攻撃 | |
切断 | (突進中) スライドパッド↓+Xボタン |
突進中に急停止し、振り向きながらなぎ払いを行う。 攻撃範囲は後方180度の円形と広い。 一息置いて一段目から攻撃をつなげられる。 |
| New! ├突進ジャンプ |│ |
- | (突進中) スライドパッド↑+Bボタン |
突進中にスタミナ25消費することで、段差がなくとも独自にジャンプが可能。 スタミナ25未満でも行え、ジャンプ中は突進時のスタミナ減少がない。 ジャンプフィニッシュ突きへ派生でき、攻撃を行うと突進状態は解除される。 何もせず着地するとしばらく操作不可能になるので注意 |
│| New! │└ジャンプフィニッシュ突き | |
切断 | (突進ジャンプ中) XorAボタン |
弾かれ無効、スーパーアーマー付き。 一息置いて突き連携2段目or回避に派生可能。 |
└急停止 | - | (突進中) Bボタン | 派生なし。 |
ガード | |
防御 | 【抜刀状態】Rボタン 【納刀状態】R+X+Aボタン |
【納刀状態】からの発動が非常に重要。 |
| ├ガード突き | |
切断 | R+Xボタン | 突き後ガード状態に戻る。 ガード状態から立ち状態にスムーズに戻る際に、 ガード突き→ステップと繋げるとよい。 スライドパッド倒し中だとガード前進になるので注意。 |
| ├ガード移動 | |
防御 | Rボタン(継続)+スライドパッド | ガードしながらゆっくり移動。スタミナが徐々に回復。 |
| | └ガード前進 | | |
防御 | Rボタン+スライドパッド+Xボタン | バックステップ2回弱分(中段突き5突き分)ほどガードしたまま前進。スーパーアーマー付与。 New! 前進中もスタミナが回復する。スタミナ25消費だが スタミナ0でも 出せ、連続使用も可能。 立ち状態からの発動に際しては、Rボタンを心持ち先に押すほうが良い。 ガード前進で段差を飛び降りるとガードジャンプとなり空中でもガードが有効。 ただし段差を登る場合はガードが切れるので注意。 |
│ └盾攻撃 |
打撃 | (ガード前進中) Xボタン |
気絶属性・スーパーアーマー付き・弾かれ無効。 Xボタンで中段突きに派生。 New! 今作ではAボタンで上段突きに派生。また、属性値も反映される。 打撃属性のため頭部にヒットすると専用のエフェクトと音がでる。 |
(納刀状態) 起き上がりガード |
防御 | 【尻もちor転倒時】Rボタン(納刀状態で) R+X+A /R+X /R+Yボタン |
起き上がり時の緊急ガード。 抜刀状態では他武器のように起き上がり前転回避ができないため重要 |
バックステップ | 回避 | Bボタン | スタミナを25消費。他ステップと合わせ連続3回まで可能。 各種攻撃後やガード中から派生。 |
サイドステップ | 回避 | (攻撃/ステップ後) スライドパッド←or→+Bボタン |
|
大バックステップ | 回避 | スライドパッド↓+Bボタン | スタミナを25消費。 この後にステップへの派生は不可。 |
New! ジャンプモーションまとめ |
①段差ジャンプ・・・段差に向かって走る ②突進ジャンプ・・・突進中に↑+Bボタン ③壁飛び降り・・・壁しがみつき時にニュートラルBボタン ④壁ムササビジャンプ・・・壁しがみつき時にAボタン ⑤ジャンプ攻撃・・・①~④のジャンプ中にXボタン ⑥ジャンプ着地突進・・・①~④のジャンプ中にX+Aボタン |
COMMENT
COMMENT FORM